Netflix
原稿を1本分書き上げ、散歩ついでの奥さまと買い物に出る。100円ショップで雑貨を買い、上の階のスーパーでお寿司のパック売り場をのぞき、それぞれ好みをやつ購入。これをメインにした夕餉を食べながら、晩酌&お大相撲初場所のテレビ観戦をするっていう作…
劇場で観られる機会が増えたけど、配信で観た本数が減っている。これは、自宅で長い時間、モニタの前にいられなかったのと、けっこうな本数のドラマを見たため。配信しかリストアップしていないけど、地上波のドラマの本数は1クールに8作品以上見ている。 映…
朝ご飯用にHBで焼いておいた食パンを切り分けていたら、ピリッと膝に痛み。カクカクと動かしているうちに痛みは納まり、そのままツナサンドを作った。 だからってわけじゃないけど、今日は原稿を書かずに脳みそと身体を休める日。昼飯後、石橋文化センターま…
奥さまと自転車に乗ってTジョイ久留米へ。ジョーダン・ピール監督の新作「NOPE」を観る。これまでの2作品はホラー仕立てだったけど、今回はSFパニックっぽい作品。 スカしたような笑わせ方をしつつ、ゾッとするような人間の本質の描き、映画へのオマージュと…
奥さまが珍しく休日出勤なうえに早出なので、朝からボンヤリ気分。安住アナのラジオを聴きなら、Fire HD8タブレットで漫画を読み、昼飯代わりにビール。午後は冒頭を観ただけで放っておいた、Amazon Primeの邦題がドイヒーな映画「友情にSOS」(原題:EMERGE…
開幕前から田子ノ浦部屋関係者のCOVID-19感染により、高安が休場が発表され、その後も、鳴戸部屋、出羽海部屋、放駒部屋、佐渡ヶ嶽部屋部屋など、次々と感染者が確認され、計11部屋、力士は計158人、うち13人の関取が休場。千秋楽を迎えたのは全体の75%ほど…
最近、もともと頻尿で寝不足気味の奥さまが、いつもにも増して眠そうに起き出してくる。どうしたのかと聞くと、朝方冷えて、タオルケットでは寒くて熟睡できないのだという。僕だって、まだ薄手の毛布を使っているのだから、寒がりの彼女にとって、そりゃあ…
喉が痛いと言いつつも奥さまは仕事に行き、無理しないでダメだったら昼前に帰ってきなさいと見送りしたけど、帰ってきたのはいつもの時間。 心配していた発熱はなく、喉の痛みも悪化せず、ただ、鼻水が出るようになったらしいので、それは風邪だと判明。僕に…
TBSラジオの「大沢悠里のゆうゆうワイド」の最終回を涙目で聴いて、原稿を1本分書き上げ、夕餉の支度を終え、奥さまと大相撲三月場所のテレビ中継を見ながら晩酌していたときのこと、食べ終わった皿を片付け、ちょいと汚れた手を洗おうとしたら、水が出ない…
原稿を2本分書く合間に、食材やお酒やケーキを買いに行ったり、ちらし寿司を作ったり。お気に入りの洋菓子店ムッシュ・ヒロは、ケーキは季節の限定品どころか、いつもの品揃えも薄く、開店時間に合わせて行かないとダメらしい。 料理に合わせた福島の酒、榮…
シャワーを浴びていたら、いつもの温度設定だと熱い。そういえば、最低気温はマイナス2度で平年より低めだけど、最高気温は12度超えで平年並みになる、なんて朝のラジオで言っていた。 水温は気温より季節の変化が遅いというけど、この変化はなんなのだろう…
夕方、原稿を1本分書き上げて担当さんに送信。夕餉の支度する時間まで余裕があったので、本来なら散歩に出るところなんだけど、先週末から見始めたNetflix配信のMARVELドラマ「デアデビル」を見てしまう。 配信系のドラマって、次を見たくなるエンディングの…
いつもより原稿の発注本数が多かったのと、土曜日に映画を観に行ったりで、ちょいと進捗状況が不安になったので、昨日、久しぶりに作業スケジュールの設定を書き出してチェック。いつもはGoogleカレンダーに入力するだけなんですけどね。 んで、今日から設定…
昼前、朝から雨が降っているうえ、風が強かったけど、長靴を履いて、傘をさして、奥さまと市議選の投票に行き、ついでにスーパーで買物。なかなか雨は熄まず、投票率が低くなるのが心配。 大相撲初場所の千秋楽、東洋大の後輩、関脇の御嶽海が結びの一番で、…
いつもなら次週の分の発注メールが金曜の夜に届くのだけど、明けて土曜日の昼過ぎても送られてこない。とりあえず、原稿を1本分書き上げ、担当さんに送信するついでに、「いかがでしょうか?」と問い合わせも添えてみた。 このまま遅れると、日曜日はともか…
前年より20本くらい減った昨年とあまり変わってないけど、配信で観たドラマやアニメは増えている。 【映画館】聖なる犯罪者ビバリウムノマドランドシン・エヴァンゲリオン劇場版JUNK HEADAmerican Utopiaブラック・ウイドウザ・スーサイド・スクワッド “極”…
昨日、台所の水道でお湯を出そうとしたら、ガス給湯器が反応せず、浄水器のフィルターが汚れていて、水圧が上がらないせいかと、洗ってみたけどダメ。結局、買い置きしていた浄水器(実は以前もそういうことがあって、新しく買ったのだけど、商品が届く前に…
早めに原稿書きをやっつけて、自転車に乗ってニトリへ。冷たい強風が耳に染みて、ニット帽を被って行かなかったことを後悔した。おまけに、お目当てのモノは人気で品切れになっていて、くたびれもうけの冷えもうけだった。 晩飯後、愉しみにしているドラマま…
目覚めれば雨。洗濯物を部屋干ししたらストレッチして、昼前と午後の作業はいつも通り。合間にちくわぶを食べるためのおでんを作り、夕餉の支度前に原稿を1本分書き上げて担当さんに送信。 天気予報によると、今日の雨を境に冬の冷え込みになるらしい。散歩…
洗濯して、ルンバの掃除を見守ったら、外出することもなく、午後から原稿書き。今月前半は落語を観に行ったり、母の手伝いで実家に行ったり、大学病院通いの付き添いをしたので、原稿をか書けない日が普段より多く、ここでカバーしないと帳尻が合いそうにな…
大相撲九州場所の千秋楽を観戦に行く予定なのだけど、感染予防対策として、座席での飲食どころか、酒類の会場持ち込みも禁止なんだそうな。 そうなると、初めて素面で相撲観戦することになるのですが、その代わり、今日の夕餉は、近所に新しくできたスーハ…
昼までに洗濯と掃除を済ませ、奥さまと途中でスーパーに寄ってから、衆院選の投票へ。投票場が石橋文化センターの間近なので、そのまま公園へ足を伸ばす。 木陰になっているベンチを見つけ、スーパーで買った惣菜や寿司をツマミに偽ビールなどで昼酒。雲ひと…
ちょいと苦戦しながら原稿を1本分書き上げ、担当さんに送信。夕餉の献立を若干変更しつつ、食材のストックを無駄に使わずに済ませる、賢い主夫っぷりを発揮。 晩飯後、録画しといた大河ドラマを見て、Netflixのドラマ『チェスナットマン』のep5を見たら、驚…
昼前に次の原稿用の素材をチェックして、担当さんにプレゼンメールを送信。昼飯をカップ麺で済ませ、スーパーへ野菜類を買いに行ってる間にレスが担当さん返ってくるという迅速さ。 珍しくタイミングが良かったようで、さっそく原稿を書き始め、これまた珍し…
夜のうちに台風はすっかり九州上空を抜けていて、久留米の空は青空と灰色の雲のまだら状態。それでも風は爽やかで、秋らしい過ごしやすい気候。春もそうだけど、こういう日って、1シーズンに数日しかなくてモッタイナイ。 昼飯後、小便をしようと便器に座っ…
担当さんは日曜日はしっかり休みたい方らしいので(お子さんなど、家族の都合があったら、そうなりますよね)、日曜日は予めのTO DOがないと動けない。 そんなわけで、今日は書くべき原稿の締め切りがなかったので、ひたすら下準備。15時過ぎにはさすがにヤ…
6月30日ってことは、今年も半分が終わったってことで、夏から秋へ、そして冬と、時間が過ぎる感覚が加速ししていくのだろう。 今日も梅雨にしては晴天で、北向きの作業部屋は涼しい風が吹き込むものだから、昼寝したら仮眠どころではない時間寝てしまう。 そ…
プレゼンのメールを送っているものの、昨日から担当さんの反応がないので、週末ということもあり、僕もお休みにしようかと思ったけど、なんだかモッタイナイような気がして、奥さまと昼にスーパーへ散歩ついでに買い物に出たあとは、しょこしょこと原稿書き…
晩飯後、ノートPCでNetflixのドラマ「ジュピターズ・レガシー」の残り2話分を一気見。なるほど、旧世代のヒーローたちは、100年前にこんな経験をしたから今があるのか、なんて、ようやく本作の世界観が見えたところで終わり。 当然、次のシーズンに期待が高…
晩飯後、Netflixでドラマ「ジュピターズ・レガシー」を見る。映画「キングスマン」や「キック・アス」の原作の作家、マーク・ミラーさんのコミックを、『パシフィック・リム:アップライジング』のスティーヴン・S・デナイト監督がシリーズ化したもの。 1920…