立秋なれど焼き付くような灼熱の日差しのなかで修行のような野球観戦
仕事前のストレッチを省略して朝から原稿書き。11時頃の仕上げて納品したら、野球観戦用の荷造りして(応援じゃなくて酎ハイセット)、鹿児島本線に乗って筑後船小屋駅へ。タマホームスタジアム筑後でカープの二軍の試合を観戦。
空模様からして入場前から分かってたことだけど、屋根がない吹きっさらし内野自由席のシートは。灼熱の太陽に焼かれて熱々。不用意に座ると、アチチッと火傷しそうなくらい。
用意していたカープの大判タオルを敷いて座り、1杯目はショバ代のつもりで、ペイペイを使って生ビールを購入。あとはクーラバックに入れて持参した、甲類焼酎、炭酸水、緑茶で酎ハイを作って飲んだ。
いやはや、飲んでもアッという間に汗となって吹き出てしまい、酔いはしないのに肝臓に負担だけが残るという、効率が恐ろしく悪い飲酒。塩分はイカ天大王で補給した。