リアルタイムで動いているThe Waterboysを初めて見た
どうやら夏が本気を出したようで、昨日の雪辱戦として六ツ門の金文堂まで歩いたら、カリッと晴れた青空の日差しが、ジリジリと肌を刺すほど熱かった。そうなると、レモンサワーが美味しいわけで、アルコールが抜けずに困ってしまいますね。テヘペロ。
本日の作業は原稿を1本分仕上げて納品し、次の原稿を書くべく素材をチェックしたら、どれもこれも緩めで困ってしまう。それでも、なんとかカタチにできそうなネタを拾えたから、最低限のノルマはこなせそうだ。
そういえば、Aさんが送るって言っていた原稿の素材、昨日のはずだったけど、まだ届いてない。うぬぬぬ、
夕餉の支度をしながら、Kindle FireのYouTube経由のテレビで、FUJI ROCKの生中継LIVEを眺める。19時20分から始まる、The Waterboysを愉しみにしていたら、15分ほど遅れてスタート。食事しながら見ることに。
そういえば、MV以外でThe Waterboysが動いているのを見たことってなかったんですね。下北沢のロックバーで新譜を愉しみにしていた頃、ライブを観られていたら、どんなだっただろう。
生でライブを観られなくて悔やまれるバンドの一つだけど、音圧を感じながら愉しんでみたかったですねぇ。