リンダの映画は明日か、明後日か、それが問題
時おり吐き気混じりの咳は出るものの、それ以外の体調はもとどおり。胃の違和感も胸焼け程度に戻っていて、酒を3日抜いたくらいでスッキリするわけではないのは想定内。
昼前に次の原稿用のネタをチェックして、午後は原稿を1本分、仕上げる直前まで書く。締めの部分は週明けにデータが入ってから書くつもり。
昨日からリンダ・ロンシュタットのドキュメント映画が、KBCシネマで始まっていて、上映は1日に1回しかないし、期間も5日までと一週間しかない。
リンダの歌う姿を大きなスクリーン、大きな音で観られるなんで、これが最後の機会になるだろうから、絶対に観逃したくない。高校生の頃から聴いている女性ボーカリストなので、それくらい思い入れがある。
大型連休中のスケジュールを確認してみると、母の大学病院の付き添いや、奥さまとの家族サービスがあるので、チャンスは明日か明後日。そうなると、問題なのは原稿を書くタイミングで、昼前に送信したメールへの返事が、担当さんからいつ返ってくるか次第。
結果、明日になるらしいのだけど、それが昼前と後でかなり状況が変わってくる。僕としては、明日の夕方の回で観るのがベストなのだけど、はてさて、どうなりますやら。それは担当さん次第だ。うぬうう……
晩飯後、録画してるドラマがないので、Amazon Primeで韓国映画「ノンストップ」を観る。ねじり揚げパン屋を営んでいた主婦が乗った飛行機が、北朝鮮の工作員にハイジャックされる。実はこの女性、北朝鮮の工作員だった……というアクションコメディ。週末に気を緩めて観るのには良い作品。