不愉快になるために観る映画だってある、『ハウス・ジャック・ビルト』を観た

いつものようにスーパーの朝市で今週分の食材などを買い出しして、昼飯に冷やしとろろ納豆蕎麦を作って食べたら、身支度して奥さまと西鉄に乗って天神へ。

地下街のカルディで買い物して(なんとナンプラーが品切れだった、涙)、雑貨屋を覗いたら、100円バスに乗って博多駅へ。ラース・フォン・トリアー監督の『ハウス・ジャック・ビルト』(現代: The House That Jack Built)を観た。前作までとちょいと作風が変わってて、いつもの観終わって嫌な気分になる味わいは、残念ながら薄目だったかな。

映像表現的に関してはいつもよりエグかったけど、作品をとしては、ずいぶんと優しくなったもんだって思った。そう、容赦ない感じが欠けてたのかも。 

映画の後は駅ビルでラーメンを食べて、100円バスで天神に戻ると、ビックカメラにお取り置きしといたノートPCを購入。遂に僕の仕事環境がMacからWinに変わるのです。たぶん、諸々の準備があるから7月に入ってからになると思うけど。

www.youtube.com

ただそこにいてくれる、なんてことない立ち飲み屋が欲しいだけなんだけどなぁ

 ここんとこ、作業環境をMacからWinに乗り換えるべく、ノートPCについて調べていて、今朝もなんだかんだと検索していたら、仕事が手につかず、原稿を書き始めたのは昼飯を食べたあと。そのうえ、原稿に関する資料が膨大なうえに面白く、どこを削ればいいものやらと困ってしまった。

そんなわけで、原稿を仕上げて納品したのは15時過ぎ。脳みそが疲弊してしまい、気分転換に六ツ門方面へ散歩に出た。暑いし、ついでに軽くホッピーでも飲んでやろうかと思ったけど、そういえば、一番街の路地にある立ち飲み屋は、今日明日とイベントっぽいことをやってるんだった。そうなると、イベント用のつまみを注文しなくちゃいけないかな、なーんて気を使ってしまうので、スルーしてそのままアーケード街を歩き、帰りにバスセンターの立ち飲み屋で冷酒を1杯。

人様の営業努力に水を指すつもりなんて、これっぽっちもないけど、立ち飲み屋に求めているのはイベントなど目新しいものでなく、いつもそこにある安定感なんだよなぁ。それに殺伐とした雰囲気があると、なおよしなんですけどね。

伝えるために表現することの難しさ、映画『主戦場』を観た

f:id:eroneko:20190621104357j:plain

今日も朝から暑い。久留米の最高気温は30度超えだったそうな。

洗濯して、昨日の夕方に仕上げた原稿を再推敲して納品。次の原稿用のネタ集めしたら、身支度して、西鉄に乗って天神へ。KBCシネマで映画『主戦場』を観る。新聞記事が刺さる層に響いたのか、客入りは盛況だった。

いわゆる従軍慰安婦を巡る、あっち側とこっち側の論争を主題にした映画。物事をフレーム化して対立させることって、どっち側の人がやっても不毛なんですねぇ。

作品としては、2014年公開のインドネシアで行われた大量虐殺を題材にしたドキュメンタリー『アクト・オブ・キリング』に似た手法で撮られていて、メッセージ的なものは時間をたっぷりかけて考えるとして、映画的にいうと、照明や音楽の演出が過剰で損している感じ。語るべきところこそ淡々と描いたほうが刺さると思った。あまりに過剰で失笑してしまうところもあったな。生意気というか、わかったような感じで言わせてもらうと、僕が演出家だったら、エンドロールは無音で流してたな。

映画の後は、暑かったし、競艇場までテクテク歩いて、隣接する立ち飲み屋で偽ビールとポテサラ。ゆで玉子じゃなくて、甘めの玉子焼きを刻んだのが入っているのが面白かった。

ひとごこちついたら天神まで戻り、ビックカメラでノートパソコンをチェック。分かっちゃいたんだけど、低価格ってことは、性能もそういうことなんですねぇ(涙。もそっと検討することにしましょう。

晩飯後、先日、久しぶりに紙媒体の仕事を受けたAさんから電話。原稿料のことを話し合い、あまりのことに脱力してしまう。そこまで外注費を安く見積もらないと、雑誌が作れないってことか。いやはや。

f:id:eroneko:20190621132945j:plain

 

もしかして、今年は福岡には梅雨が来ないんではないか!?

久留米の最高気温は32度。湿度が高いので体感的にはもっと暑かった。

ラジオの天気予報では、今週末までに梅雨入りしないと、気象庁の記録史上、福岡ではもっとも遅い梅雨入りになってしまうらしい。

それどころか、気圧配置図を見ると、梅雨前線は九州北部を軽く舐める程度で、週が明けても梅雨入りしそうな気配はない。

まさかとおもうけど、このまま梅雨入り宣言を出すことなく、晩夏くらいに、あの頃、実は梅雨入りしてました、なーんてことになったりして。

本日の作業は原稿を1本分を仕上げて納品。その時、記事の企画をそれとなくプレゼンしていたら、ありがたいことにイレギュラーで発注が来た。

こうなると、明日以降の企てを変更せざるを得なくなるかな。

毎日の入稿に穴があきませんように(願

2日連続で担当さんから発注されていた原稿が、素材の関する諸々の事情で没になってしまう。幸い今日の分は担当さんからイレギュラーの発注を出してもらっていたので、ぼんやり1日を過ごすという事態は免れた。

どうやら、こういうことは3か月おきに発生するみたいで、あらかじめプレゼンする用意をしとかないとヤバいかもしれない。

そんなわけで、今日も早めに原稿を1本分を仕上げて納品したので、夕餉の支度を済ませたら、録画しといた『100分 de 名著』の「平家物語」を見る。解説を務められる能楽師の安田登さんの朗読が素晴らしい。

 

安田登さんのコラム→www.nhk.or.jp

三号線沿いで商売するのは難しいのだろうか

昨晩は26時過ぎまでノートPCについて調べていて、かなりの不足だったのだけど、軽い二度寝で復活して原稿書き。13時過ぎに仕上げて納品。

しかし、次の原稿に取り掛かろうとしたら、ネタに問題があることに気づき、担当さんに確認して没にすることに。代わりにイレギュラーの原稿を発注してもらるみたいなんで、それでカバーすることができて良かった。

早めに仕事が終わったので、諏訪野町方面へ長めの散歩。エールぴあ久留米内の運動施設を覗き、噂に聞いていたジムっぽい施設はないことを確認(残念)。

先日閉店したスーパー「ゆめマート」をチラ見しつつ一丁田通りに出て、スーパー「ユートク久留米店」を覗いてみたら、知らないうちに改装していて、商品の陳列が見やすくなっていた。価格設定ではスーパー「サンリブ」くらいかな。僕の行動範囲内では、スーパー「マルキョウ」が一番お安いみたいだな。

帰り道、三号線を北上すると、あちこちの飲食店が閉店していた。どこも、ギリギリで踏ん張っていたように見えていたんですけどね。ずいぶんと寂しい通りになってしまった。餃子の王将とうどんのウエストには頑張って欲しいものです。


晩飯後、山形県沖が震源の大きな地震。新潟では震度6強だったようで、津波が心配された。今のところ大きな被害ないみたいで、なによりだけど、最近、あちこちで大きな揺れがあって、どこに住んでいても安心ってことにはならなそうだな。

梅雨入り前に梅干しを仕込む

梅雨入りしてないけど、そろそろ梅酒と梅干しを仕込む時期(昨年は16日だった)。しかし、今シーズンは母親が大学病院通いしてるなどあり、負担を掛けないように実家での仕込みをやらないことに。

その代り、自宅で自分でヤルことにしてたんだけど、「マルキョウ」ではいい感じの梅に当たらなかった。そこで、今日の昼過ぎ、奥さまの所用に付き合って六ツ門方面へ散歩に出たので、アーケード街内の筑後の野菜などを販売している店を覗いたら、八女産の南高梅を1kg500円で発見。ちと、お高めだったけど、梅干しにするにはピッタリの熟れ具合で、ほれぼれするほど美しく、プラムのような甘い香り。

さっそく、軽く洗ってヘタを取り、熱湯と焼酎で消毒した瓶で、160gの粗塩と一緒に仕込んだ。塩分控えめだけど、梅雨明けの3日干しまで、ちゃあんと漬かるといいなぁ。あと、ラッキョウは今年はお休みかな。

本日の作業は原稿用のネタ集め。薄めだけど、明日にはカタチにできそう。