「ゆめマートすわの」の使い勝手について その2

昨日は実家へ行っていたため、「マルキョウ」の日曜朝市でお安い野菜類を購入できなかったので、奥さまと散歩ついでに「ゆめマート」へ。WEBチラシで月曜日はいろんな商品の割引クーポンが発券されると出ていたので、カードにチャージするついでに、必要な商品のクーポン、そんで1000円分買い物すると100円引きになるクーポンをプリントアウト。
おかげさまで、198円のちょっといい卵を100円引き、98円の3個入り玉ねぎと138円のブルガリアヨーグルトを各50円引き、プラス100円引きで合計300円お安く買い物出来ました。
さらに100円につきポイントが1.5、買い物袋持参で3ポイント付いてます。これが500ポイントたまるごとに、500円の割引き券をもらえんるんですよ。
クーポンを発券している間、待っている奥さまが「時間かかるね」と面倒くさがっていたけど、たかだが30秒位の作業ですからね。それに、割引きになる商品をWEBチラシでチェックし忘れていても、チャージ&発券機のそばに看板で提示してあるので、そこから必要な物を選んでプリントアウトすればいいです。
開店から約半月。動きの悪いアイテムのスペースはバッサリと削り、最初は「こんなに売れそうにないもん並べてどうすんのか?」って心配になっていたけど、徐々に土地柄に合わせているようですね。今のとこ心配なのは、品揃えがどんどん寂しくなりつつあるパン屋さんかな。


作業は編プロAから請けたネームを2本。そろそろ請求書的なモノも作らないといかんな。