大型連休の中日。ちょいと気合が入らず、原稿を書き始めるのが遅くなり、夕餉の支度をする前に書き上げるはずが、半分も進まない状態。
まあ、今送信しても、担当さんはお休み中なんで、連休明けにまとめて送信すればいいか、なーんて、いつもの怠け心がムクムクと湧いてきて、仕上げは明後日にすることに。
言い訳として、記事のキモとなるデータがまだ発表されていなくて、それ待ちってのはあるんですけどね。ええ、ええ。
晩飯後、You Tubeで池袋鈴本演芸場の“5月上席・夜の部”の配信をアーカイブで観る。COVID-19感染拡大による営業自粛要請によって、苦肉の策の配信となったのだけど、地方にいる落語ファンとしては、東京に行けない身なので有り難い。柳屋小菊さんの都々逸とか、演芸番組では見られることはないだろうしね。
東京にいる人にとっては、行けたはずの寄席だったのに、配信になってしまったのだから、生で見られないのは残念なことだろう。それでも、寄席の客層の裾野を広げるという意味では、これを良い機会になるといいですね。