あっちもこっちもちゃあんとやるのは無理

資料をチェックして担当さんにプレゼンメールを送信し、原稿を1本分書き上げたら、まだ13時過ぎだったので、西鉄に乗って大牟田の実家へ行くことに。

来週から気温が一気に下がるらしいので、押し入れ上部のマットや布団を入れ替えたり、母には難しくなってきている作業を手伝い、トイレットペーパーなどの大物や、彼女がスーパーの棚から見つけきれないらしき調味料を買いに行ったり。

買い物から戻ると、母のリクエストでキムチチゲをたっぷり作りながら、最近の体調についてなどを聞く。以前よりも疲れやすくなっているらしいけど、80歳を過ぎたらしょうがないのかしら。

それでも、散歩に出たりして、なるべく歩くようにしているらしいから、もうしばらくは大丈夫そう。僕も、もそっと間を開けずに様子を見に来られると良いんですけどね。

久留米に戻ると、諏訪野町のスーパーが5%引き&ポイント2倍だったので、野菜類などをまとめ買いに行く。葉物野菜は特売価格で出るようになったのは本当にありがたい。

冷蔵庫のストックはたっぷりになったけど、原稿書きと2世帯分の家事をなんだかんだとやって疲れ果てたので、夕餉はニラツナ玉子炒め以外は、スーパーの惣菜や冷凍庫のストックでなんとかカタチに。

こちらも50代後半のオッサンなので、もはや無理はきかないのです。とほほのほ、

野菜の価格が元に戻ってきたけど油断はできない

原稿を1本分書き上げて担当さんに送信したら、諏訪野町のスーパーへ酎ハイ用の甲類焼酎などを買いに行く。

入ってすぐの野菜売り場を眺めると、きゅうりが3本で98円、白菜の4分の1カットが78円など、ほとんどの野菜が以前の特売価格に戻っていてホッとした。

ただ、最近、ニュースで原油価格が高騰していると言っているので、これから半月後くらいのハウス物の野菜の価格は油断できない。

ありがたいことに、久留米では路地ものの野菜が店頭に並ぶことが多く、大雨などの自然災害の影響がなければ、首都圏ほどの騒ぎにはないだろう。

それでも、高値で買ってくれる首都圏にブツが流れることもあるので、安心してはいられない。

あと、カープが今村投手を戦力外としたニュースがショックでたまらいない。

www.chugoku-np.co.jp

訃報、

原稿書きの合間にTwitterのTLをチラ見したら、The Chieftainsのリーダー・Paddy Moloneyさんが10月12日に亡くなったというニュースが。享年は83年。

The Chieftainsのライブは、一度だけ東急文化村オーチャードホールで観たことがある。楽しくて、切なくて、胸にしみる、会場を包み込むような温かい音楽だった。

以前から沖縄の音楽との親和性は感じていたけど、ライブのラストで観客を巻き込んで盛り上げるところは、まるでカチャーシーみたいで、音楽だけでなく、その姿勢まで似ていた。

Apple Musicを探したら持っていないアルバムが聴けるので、週末にでもゆっくりアイリッシュ・トラディショナルの世界に浸ろう。ちょいと無印良品にトリップしちゃうかもだけど。

amass.jp

母親の無事を確認しつつ引き篭もってしまう

奥さまはお仕事が休みで、昼飯を食べたら自転車で国分町方面のかかりつけの皮膚科へ。ついでにドラッグストアで偽ビールと、衣替え用の防虫剤を買ってきてくれた。

僕はといえば、いつも通り、家事をこなしつつ原稿書き。合間に実家の母の無事を確認する電話。週末ぐらいから冷えるらしいので、風邪を引かないよう注意したけど、今の暑さのほうが気になるらしく、ちゃあんと意図が伝わったかは分からない。

気がつけば16時過ぎで、散歩に出ようかと思ったけど、夕餉の支度や見逃していたバラエティ番組を配信で見ていたら、結果、引き篭もりで夜を迎えていた。14日を過ぎれば酒場の営業時間が普段どおりに戻るみたいだから、そのときは夜の散歩に繰り出すとしよう。

業務スーパーへ買い出しに

中華系の調味料などを切らしてしまったので、原稿を書き上げて担当さん送信したら、自転車で国分町業務スーパーへ。

定番の花椒辣醤(ファージャオラージャン)、姜葱醤(ジャンツォンジャン)のほか、レトルトカレーナンプラー、メンマ。あと、スペイン産のケイジャンソースも買ってみた。

ケイジャンソースはいわゆるジャンバラヤの味だとおもうけど、万能ソースとも言われているので、焼肉のたれみたいに、いろんな炒め物に使ってみるつもり。

野外で音楽をでっかい音で浴びるという歓び

洗濯しながらルンバの掃除を見守り、次の原稿用の素材をチェックしてプレゼンメールを担当さんに送信したら、奥さまと自転車に乗って百年公園へ。地元のFM局主催で久留米市で久々の野外ライブを観に行く。同イベントは、福岡市市役所の前の会場でRHYMESTER目当てに行った以来で、今回も入場無料。

知ってるバンドは琉フェスとかで観た「かりゆし58」だけだったけど、やっぱり、音楽をでっかい音で浴びられるっていい。もうねえ、ベースの音が腹に響いただけで、ウルウルしてしまった。

印象的だったのは、出演するミュージシャンたちが、口々にライブが出来ることを感謝し、喜んでいたこと。それは観ている僕らだって同じ思いで、ありがたい。

もちろん、感染予報策はしっかりされてて、入場時にはLINEで同局の公式アカウントと友だち設定が必須。んで、アルコール販売はなくて、食べ物の持ち込みも禁止。立ち見でもディスタンシーには厳しく注意されてた。早く世間が平べったくなって、酒飲みながら野外で音楽を愉しみたいものです。

f:id:eroneko:20211010223244j:plain

f:id:eroneko:20211010223251j:plain

f:id:eroneko:20211010223256j:plain


明日のお愉しみの下見に行ったり

原稿を1本分書き上げて担当さんに送信したら、自転車で百年公園へ。地元のローカルFM局主催の野外ライブフェスが開催されていて、明日、観に行く予定なのだけど、どんなもんか下見。

会場はかなり余裕がある広さで、ステージ前の椅子席以外がかなりある。10月なのに30度を超える暑さなので、剥き出しの椅子に座って観覧するのは厳しそう。

かといって、テントを広げちゃだめっぽいので、巨大なテントとか脇の方の木陰に避難したほうが良いのかも。あと、飲食スペースは外から伺えなかったけど、Twitterでチェックする限り、立食用のテーブルはあるたい。

また、公式のTwitterに問い合わせて分かったけど、グッズ販売スペースは現金だけらしい。飲食ブースも同様だったら、ちょっと厳しいかな。感染防止的にもね。

もちろん、アルコール類は販売してなくて、ソフトドリンクかノンアル系だけ。熱中症予防のためにペットボトルのドリンクは持ち込み可だけど、基本、飲食類はダメ。

自転車はそこらへんに停めれば問題なさそうだ。まあ、ダメだったらゆめタウンもあるしね。

寝る前、今年春に放送されていたアニメ「BLUE REFLECTION RAY/澪」の1話をMBSの配信で見る。キャラデザインはちょいと好みではないけど、不穏な感じの世界観が面白そう。

www.youtube.com